2022/11/10 15:00



こんにちは。

シャツ大量出品中の大社長です。



500円から10000円まで、
振り幅大きめですが、
ぜひ運命の一着を探してみてください。


シャツといえば「チェック柄」が多いですが
「チェック柄」と一口に言っても
たくさん種類があります。

アパレル関係者以外の
一般のオシャレ好きさんたちは、
一体どれくらいチェックを知っているのでしょうか。
と、少し疑問に思いまして。

今日はチェック柄解説をしていこうかと思います。
とはいえ私も、一介の古着屋であって
「チェック専門家」ではありません笑。
完全網羅とはいかないかと思いますが、
参考程度に覗いてみてください。

まずは定番
「タータンチェック」



チェックといえば
真っ先に思い浮かべる方も
多いのではないでしょうか。

スコットランドの伝統的な柄だという
定説が強く信じられていますが、
オーストリアやフランスを起源とする説もあって
ヨーロッパ全域で、古くから
親しまれてきた柄です。

「緑と赤のものしか、タータンとは呼べない」
という、厳しい方もいますが、
日本生まれの私としては、
「それっぽかったらタータンでええやん」
と思ってしまいます笑。
これは、それぞれの感性や好みによると思いますね。


続いて「ギンガムチェック」


目がチカチカするアレです。
語源はマレー語で
「縞模様」を意味する言葉だそうなのですが、
これも諸説あるそうです。

こういう「諸説あり」みたいな歴史、
ロマンがあって好きなんですよね笑。

柄なのに主張しすぎないので、
清潔感があって良いですよね。
シンプルコーデ主義の方でも、
手を出しやすい柄だと思います。




続いて「ハウンドトゥース」


俗にいう「千鳥格子」ですね。
その名の通り「クセがすごい」チェックです笑。

個人的に「チェックに分類して良いものなのか」
という疑問はあるのですが、
少しひねくれたコーデを作るのには
ぴったりな柄ですね。


次は「ブロックチェック」

「ギンガムチェックと何が違いますのん?」
と言いたくなりますが、
ギンガムが正方形の集合体なのに対し、
ブロックは不均一なラインの集合体なんです。

とはいえ、格子状に交差しているので、
人によっては「全部ギンガム」と言ったりします。

こちらも、シンプルなコーデのアクセントに
ちょうど良い柄ですね。



続いて「オンブレチェック」


グラデーションの色味になっているチェックです。
世代によって「シャドーチェック」と言ったりもしますね。

めちゃくちゃ流行ったり、
めちゃくちゃダサい認定されたり、
評価の振り幅が大きい柄でもありますね。

個人的な意見としては、
チェック自体に「硬い印象」を持っているので、
こういう遊び心のあるチェックは
いい意味で崩しになっていて好きですね。

まあ、徹底的に好き嫌いが分かれる柄なので、
好きな人にだけ刺さってくだされば
嬉しいです。




続いて「ウインドウペンチェック」



細い線で四角を作っただけの
スーツに見合わせられる、
まさに大人なチェックです。

こういうのを休みの日に
カジュアルで着こなせたら、
オシャレ上級者ですよね。

そういう大人になりたい笑。
本当に....




次は「グレンチェック」


細かい線で作った格子状の柄です。
タータンチェックとルーツが同じと言われていて、
実は長い歴史を持つチェックなんです。

私は、高校の制服のスラックスが
グレンでした。

どちらかというと、フォーマルな場で使われるため、
タータンほど有名でないかもしれませんね。

タータンが「小橋健太」なら、
グレンは「菊池毅」と言ったところでしょうか。
余計にわかんねえか笑。



最後は「マドラスチェック」



個人的に1番好きなチェックです。
「マドラス」とは「滲んだ」
という意味で、
先程紹介したオンブレと混同する方もいらっしゃるのですが、
マドラスはオンブレと違い、
色がグラデーションになっていません。

インドが発祥だそうで、
「洗っていくうちに滲んで、独特の風味が出る」
事からマドラスの名が付いたそうです。

1920年代にブルックスブラザーズが、
初めてシャツの柄に取り入れたのですが、
センスエグいですよね。

好きだから、
いっぱい語っちゃいました笑。


と、これぐらいにしておきますが、
今回紹介したチェック以外にも
たくさんの種類があります。

噂によると数千から数万種類あるのだとか...

覚えれるか!
って感じですよね。

でも基本を知っていれば、
なんとなく楽しめる柄かと思います。

では、また次のブログで。

と言いたいところですが、
真面目にファッションの話をしてしまったので
ちょっとだけ違う話もします。

これはもう、私のプライドです笑。
このブログで真面目にファッションを
語りたくないんです!


この間、友達と喫茶店に行ったんです。

梅田の喫茶店なんですけど、
ハート型のグラス
めっちゃ可愛くないですか。

可愛いですよね!

以上です。
ばいばい!